秘境ワクワクlab. | 自給自足×秘境の文化で「ワクワク」をデザインする

日々の田舎暮らし、山人文化修行、起業までの様子をブログで実況中継!lab.に参加して民宿づくりにも関われます!

ブログタイトル

”自給自足はワクワクが詰まった遊び”

秘境の文化を手掛かりに

ワクワクできる場をつくりたい。

もっとワクワクする人生に切り替えよう。

ぷちDIY★シンク交換編

連日職人さんが出入りする我が家ですが、負けじと私もDIYです(勝てる訳がないw)。
てな訳で、今回はシンクの交換をしてみました。
 

 

 

私、元来「日曜大工」って結構好きなのです!
畳を剥いで、和室をなんちゃって洋室にしたり。
ベッドをリメイクして、机にしたり。
 

▲ちょっと昔の、なんちゃって洋室制作♪荒板にカーペットを張り付けるという荒業wでも床下に断熱材入れてるから冬もあったかです♪
 
DIYって、家具だったり何だりを「こうだったら便利だなー」「こうだったらカッコいいなー」って自分好みに形にできます。愛着もわくし、物のつくりとか勉強になるし、何よりお金もかからない!
 

今回は保健所がらみのミッションで、最近の飲食店だったりは2層シンクじゃなきゃ(シンクが1層だと)許可が通らないのです。元々民宿だった建物ではあるんですが、許可取ったの30年位前だから、その間に法律が変わったんでしょうねー


冒頭でDIYについて熱く語ったは良いですが、今回は自分好みもクソもなく、ただシンクを取り換えるという作業系ミッション。業者さんに頼むとこんな作業でも結構なお金が発生してしまうので、節約でございます。
 

古い1層シンクを取り除く

ただ、ちょいと問題なのは、シンクの背の部分。壁に取り付けられたステンレス板で巻き込んで固定されています(水が隙間に入らないようにかな!?)。

 

▲バールでこじ開けてみました。シンクと蛇口の間にちょっと隙間空いた★
 
まずは、バールで巻き込み部分をこじ開けます。
そんでもって、排水パイプを床から引っこ抜けば下ごしらえ完成!
後は晴日さんにも手伝ってもらって、軽トラに載せます。
 
何か別の物とか、別の所に設置してリメイクできないかなーと思いつつも、まわり板だし、古いし。。。申し訳なく処分でございます。
 
そして、シンクを取り除くと、またプチ問題発生!!
そのまま板💦
 
保健所的には、床から1m?位は防水性になってなきゃいけないとの事なので、板そのままはマズい。。。
 

壁紙を張る

そんな訳で、作業を中断して、ホームセンターへ。
普通の壁紙だと高いので、こんなの買ってみました(完全防水じゃないけど、ビニール製だから良しとしよう!)
 

 
45cm×2mで200円ちょっと!激安です!!
裏面にノリもついてるので、くるくる張り付けるだけで完成✨
壁一面この柄だとちょいクドイですが。。。シンクの隙間のチラ見せ位なので良しとします。
 

 

シンク設置

シンク自体も組み立て式なんですが、説明書通りやれば出来るヤツ。
晴日さんに手伝ってもらって設置完了ー
でけた♪
 

 
排水口の隙間埋めないと、何か入ってきそうな予感はありますが、一先ずは良しとしましょう!
後数カ月したら、DIY付けの日々が待ってる訳なのですが、準備体操になったかな!?
 

▲この隙間、梅雨位には足がいっぱい生えたニョロニョロっとした虫が入って来る予感💦