秘境ワクワクlab. | 自給自足×秘境の文化で「ワクワク」をデザインする

日々の田舎暮らし、山人文化修行、起業までの様子をブログで実況中継!lab.に参加して民宿づくりにも関われます!

ブログタイトル

”自給自足はワクワクが詰まった遊び”

秘境の文化を手掛かりに

ワクワクできる場をつくりたい。

もっとワクワクする人生に切り替えよう。

春の風物詩!カエル採り🐸

3月末位の話になります。
奈良田では、春の風物詩、カエルラッシュの到来です🐸山から湖めがけて産卵のための大移動。道路にも所せましと出てくるものだから、踏まないように車を走らせるのも一苦労です💦
 

f:id:ya-mode_narada:20200411234426j:plain

このカエル、実は食べられるんですよw
はい。ここで鳥肌立ったーって人はそっとブログを閉じましょうww 

我らが事業、初の紙面掲載📖

いやー、コロナですね💦

この状況だと、東京行ったり、奈良田来てもらうのもなかなか難しいので、参加型開業は一旦お休みです。。。

 

そんな中、早川町内のフリーペーパー「シカアジト通信」さんに掲載していただきましたー

f:id:ya-mode_narada:20200406182059p:plain

我らが事業、初の紙面掲載です!

パチパチパチ✨✨

続きを読む

「互恵」と「互敬」!ハッピーなコミュニティづくりをするために♪

今回はコミュニティづくりにおける、「互恵」と「互敬」のお話。
前回の記事で奈良田に来てくれた大学の先生とのお話を振り返って書いてます。
両方とも「ごけい」と呼ぶのですが、メリットやデメリットで結ばれるか、リスペクトや思いやりで結ばれるかと大きく異なります。

コロ中な作戦会議😢と、奈良田現地見学会✨

セミナー3連戦のラスト一回は先週の土曜の予定だったのですが、コロナ中止でございます😢とは言え、オンライン等で個別に紹介しますので、興味ある方は是非お問い合わせくださいませ♪
 
さてさて、そんなコロナ旋風が吹き荒れる中、先日お邪魔したゼミの皆さんが奈良田見学に来てくれました✨✨

▲おすくにで、ご主人にお話しを伺う
 
「まちづくり」が専門のゼミだったので、奈良田だけでなく他の集落に行ってみたり、早川町でまちづくりを頑張ってる方たちのお話しを伺ったりと盛りだくさんな1泊2日でした!
 
ゼミの皆さん!ご協力頂いた町内の皆さん!ありがとうございましたm(__)m
 

人のアイデアは十人十色!だから面白い!!

また、間があいてしまいました。。。
一度空いちゃうとダメですね💦 毎日は無理でもちょこちょこ書いていきたいと思います。

実は、2月は半分位東京にいました。コロナ怖かった(((;゚Д゚)))
第2回作戦会議があったり、大学のゼミに呼んでもらって説明会をさせてもらったり、他にも色々な人に会ってお話させてもらったりしていました。