秘境ワクワクlab. | 自給自足×秘境の文化で「ワクワク」をデザインする

日々の田舎暮らし、山人文化修行、起業までの様子をブログで実況中継!lab.に参加して民宿づくりにも関われます!

ブログタイトル

”自給自足はワクワクが詰まった遊び”

秘境の文化を手掛かりに

ワクワクできる場をつくりたい。

もっとワクワクする人生に切り替えよう。

収穫の秋🍂いや、取れすぎでしょ🤣こんなに取ってどうするの??

応募していた補助金の書類審査が通って、面接の準備にバタバタしている今日のこの頃なのですが、しっかり実りの秋も味わっています。今日はこれ!
 

 
ミョウガです。私、ミョウガ大好きなのですが、流石にこの量は。。。
そんなに大きなミョウガ畑では無いんですが、わんさか取れちゃうのです。

 

皆さん、知ってます?ミョウガって、地面に生えるんですね。
葉っぱをかき分けて、土からちょんと頭を出すミョウガを見つける作業って、さながら宝探し。けっこうハマります。そんでもって、気づいたらこの量に。。。
 
f:id:ya-mode_narada:20191005095609j:plain
f:id:ya-mode_narada:20191005095623j:plain
それからと言うもの、ミョウガの日々が続きました。
ちなみに、ミョウガを食べすぎると物忘れがひどくなるって言うのは迷信ですwどちらかと言うと血液サラサラと、むくみ解消に効果がある健康食品なのです。
 

 
まずは定番の漬物!浅漬けに、甘酢漬けに、一番右の黒いのは奈良田で流行っているシソの実漬けです。シソの実も今が取り頃♪それにミョウガ、ニンジン。。。(私、作り方知りませんw)等々を入れてつくる、甘酸っぱいような、コクがあるような、何とも表現しにくい独特の味を出してくれます。
 

▲花がちょっとだけ残ってる時が食べごろ♪
 
他にも、炒め物にしたり(ごま油にめっちゃ合う!)、フキ味噌ならぬ、ミョウガ味噌にしたり(一番のヒット作!!)、味噌汁に入れたりと何だかんだとレシピ開発に勤しんでいました。
ミョウガって、火を通しすぎると香りが飛んじゃったり、ミョウガ味噌は2日目にならないと味がしなかったり。一回パスタの具にした時、得もいえぬ重層なハーモニーを醸し出したのですが、再現できず。結構気まぐれですが、可能性を感じる食材です。
 
 
ミョウガって、「育てる」っていうより「勝手にできてる」位で思い入れもあまりないのですが、それでも自分で採ったものが食卓に並ぶって、何とも言えない満足感が味わえました。
そういった満足感も民宿で体験したもらえたらなーと思います。