秘境ワクワクlab. | 自給自足×秘境の文化で「ワクワク」をデザインする

日々の田舎暮らし、山人文化修行、起業までの様子をブログで実況中継!lab.に参加して民宿づくりにも関われます!

ブログタイトル

”自給自足はワクワクが詰まった遊び”

秘境の文化を手掛かりに

ワクワクできる場をつくりたい。

もっとワクワクする人生に切り替えよう。

インターンの報告会に参加してきました✨そして帰ってきたら事件が🦌🙊

ここ1週間ばかり、用事で東京に行っておりました。その旅程、インターン生の報告会にも参加してきました。
 

 
今年度は30人位の学生さんが、北は山形県から南は佐賀県まで計6カ所で活動してきた、その様子を皆でシェアします。
 

 

皆さん、観光名所を案内してもらったり、調査したり、田舎の人との交流を楽しんできたみたい。どこかの島では、漁師さんと仲良くなって、毎晩のようにご飯をご馳走になったとか。
良いなー!絶対美味しいヤツじゃん!!
皆さん、思い思い楽しんできたようです。
 

 
そんな中、あきらかに異色な発表が💦
初めて獣道を歩きました(*'ω'*)  罠かけたらタヌキ取れました\( 'ω')/  畑開墾しました(/  'ω')/
 
はい、うちの子たちです。。。
なかなかできない体験ができたと言う事にしておきましょうw
それでも、体験から感じた事をまとめて、ターゲット考えて、提案まで持っていったまでの流れなんかは、結構他の参加者も興味深々って感じでした。

 

ya-mode-narada.hatenablog.jp

▲うちでの活動の様子をまとめています。 

 
その後の交流タイムに色々な人に声をかけられたのですが、見学に来ていた高校の先生からは、「こういうの高校生にもやらせたいんですよねー。今度遊び行きます。」とのお言葉。
うち、「研修」とかと相性が良いっぽいです✨
先日も、とある方から、「連携してSDGsの企業研修やりましょう!」とのお誘いもありました。
 
とは言え、ミッションに「山人文化でみんなの人生をワクワクさせる」を据えちゃったので、まずはそれをしっかり構築する所に集中したいと思います(高校生はありかな!?)。
 
あーん、やり手経営者とかは、そういう世の中の流れに上手く乗って、お客さんを獲得していくのでしょうね。
今回もこのお話に乗れば、開業後すぐの苦しい時期に太いお客さんが掴める訳なのですが、ビジョンミッション的にしっくり来ない。。。
どうも私、将来大金持ちのやり手経営者にはなれそうもありません。まぁ、貧乏は貧乏なりに楽しいので良しとしますw
 
愚痴めいてしまいましたが、そんな訳で久しぶりにインターン生とワイワイ交流。
インターン生と植えたカブと二十日大根は、お漬物にして持っていきました。約束してたからね!
ちなみに、「美味しい✨」と皆言っていたカブの漬物は、単なる浅漬けのもとw自分で植えた野菜はそれだけで美味しくなるのです!!
 

 
そんな訳でしばらくうちを留守にしてしまった訳ですが、帰ってきたら事件が。
大根、食べられた💥しかも、一番おいしい葉っぱ、全部無い😢(大根本体より、大根葉の方が好きです)
これまたインターン生と一緒に植えた大根だったのですが、申し訳ない。。。
 

▲足跡から犯人は鹿とサルと判明。鹿に葉っぱ全部食べられ、根っこの1/3位をサルに食べられてしまいました💢
 
鹿!許すまじ!!(とちょっとフラグを匂わせつつ締めとしますw)